製品
極めて高い生存率、クライオテックの凍結保存
クライオテック法はどのステージの卵子・胚でも安全に凍結融解でき、融解後、極めて高い生存率が期待できる最新のガラス化法です。
2012年から世界供給を開始いたしました。凍結保存の目的は「大切な卵子や胚を、傷めることなく危険に晒すことなく、その日まで安全、安心に取り置くこと」だと私たちは信じており、これを実現するのがクライオテック法なのです。
凍結液
ガラス化における卵へのダメージとして考えられる一つの要因は、平衡が完了しないまま次のステップに進んでしまうことです。
これまでは経験に頼って平衡完了を見極めるところが多かったのを、液に比重差をつけることで誰でも確実に平衡完了を見極めることができるようになり、さらに毒性を減らしたりすることで制限時間に縛られての操作となるプレッシャーからも解放されるようになりました。
融解液
急激な浸透圧変化が卵子や胚の過膨張(過復水)を誘発し、細胞や細胞骨格にダメージを与えてしまうことは融解時の大きな問題点でした。
クライオテック法は各液の浸透圧差を最小限にし、かつHPCを添加することで増粘性を高める方法で非常に緩慢で安全な希釈を実現させています。
プレート
当社は2012年に凍結融解用のプレートを開発しました。これにより手技の実施がより簡便になり、しかも顕微鏡から目を離さず卵を確認することができるのでより安心して操作できるようになりました。
ガラス化専用プレート
融解専用プレート
-
2012年にガラス化用のプレートを開発。より安全に卵操作ができるように設計。
-
凍結保存容器(クライオテック)をプレートに搭載された溝に静置することで、非常に簡便なローディング操作が可能。
-
少ない顕微鏡操作で手技が実施できるよう、高さや大きさを調整した。
-
丸底のウェルにすることにより、光の屈折による影がなく、卵を見失いにくい。
-
廃液用の溝をウェル横に設置することによる操作性の簡略化。
-
ウェル底部に前液の持ち込みをした際、丸底形状は液溜まりがほぐれにくく、卵にとって優しい、非常に緩慢な希釈を可能とする。
凍結容器【クライオテック】
持ち手を太くすることで操作性をあげただけでなく、患者情報を記入しやすくしました。また融解時に多く発生する気泡の発生を抑えるため、最適幅のシートを開発。たいへん操作がしやすい凍結容器になっています。
凍結容器の特長
- 最適幅(1.4㎜)のシートにすることで気泡の発生を抑え、凍結・融解速度を向上させた。
- シート先端を直角三角形にすることで、向きを間違えることなく操作できる。
- 本体の形状を四角形にすることで持ちやすくし、操作を安定化させ、また患者情報を記入しやすくした。
クライオテック製品
新製品「Ready To Use」
新製品発表会プロモーション
Ready to Use。卵子・胚の凍結融解キットの開発、製造、販売の株式会社リプロライフ、10年ぶりの新製品 Ready to Useの特集ページです。ガラス化技術は次の時代へ。業界初!フィルムを”めくるだけ”で、即、凍結・融解
プロトコール
凍結液
ガラス化における卵へのダメージとして考えられる一つの要因は、平衡が完了しないまま次のステップに進んでしまうことです。 これまでは経験に頼って平衡完了を見極めるところが多かったのを、液に比重差をつけることで誰でも確実に平衡完了を見極めることができるようになり、さらに毒性を減らしたりすることで制限時間に縛られての操作となるプレッシャーからも解放されるようになりました。
融解液
急激な浸透圧変化が卵子や胚の過膨張(過復水)を誘発し、細胞や細胞骨格にダメージを与えてしまうことは融解時の大きな問題点でした。 クライオテック法は各液の浸透圧差を最大限に少なくし、かつHPCを添加することで増粘性を高める方法で非常に緩慢で安全な希釈を実現させています。
CERTIFICATE
企業理念である
「最も効果があり、最も安全な医療製品を開発・生産
最も安価に供給し、世界中の不妊患者を救うこと」
これらを叶えるためにクライオテックの品質管理は徹底した、幾重にも渡る厳格な試験をクリアしたものだけを製品として出荷しております。安心してお使いください。
- pH テスト
- 浸透圧テスト
- マウスエンブリオテスト
- エンドトキシンテスト
学術ホットライン
リプロライフでは、クラオテック法や凍結融解に関するご質問、学術的なお問い合わせを常時受け付けております。
些細な事でも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。
専用フォームにてお問合せ内容をご記載の上送信ください。
折り返し弊社担当よりご連絡差し上げます。
極めて高い生存率、クライオテックの凍結保存
クライオテック法はどのステージの卵子・胚でも安全に凍結融解でき、融解後、極めて高い生存率が期待できる最新のガラス化法です。
2012年から世界供給を開始。凍結保存の目的は「大切な卵子や胚を、傷めることなく危険に晒すことなく、その日まで安全、安心に取り置くこと」だと私たちは信じており、これを実現するのがクライオテック法なのです。
クライオテック法の特長
- クライオテックの融解システムは、他のガラス化保存法で凍結した胚や卵子にも利用でき、さらに高い生存率が期待できます。
- より簡単な方法で安全、簡単に凍結融解でき、高成績を得ることができます。
- 従来法では凍結が困難であった低グレードな胚や卵子の凍結にも利用できます。
- 胚も卵子も同一のプロトコールで凍結保存できるため、安心して操作できます。
- ※本製品は薬機法の定めるところの医薬品・医療機器・医薬部外品ではありません。
品質管理
- pHテスト
- 浸透圧テスト
- マウスエンブリオテスト
- エンドトキシンテスト
凍結液
ガラス化における卵へのダメージとして考えられる一つの要因は、平衡が完了しないまま次のステップに進んでしまうことです。
これまでは経験に頼って平衡完了を見極めるところが多かったのを、液に比重差をつけることで誰でも確実に平衡完了を見極めることができるようになり、さらに毒性を減らしたりすることで制限時間に縛られての操作となるプレッシャーからも解放されるようになりました。
凍結液の特長
- 全培地、無血清、無タンパクのため、安全安心で長期安定性を実現(12か月の有効期限)
- 低エンドトキシンのトレハロースの利用により、安全性を高め、非常に高度なガラス化形成能を獲得。細胞への影響が低減されます。
- 凍結保護物質の濃度を下げ、化学毒性を低下させることにより安全性を高めた。
- 浸透圧の変化を極限まで緩慢にし、卵子や胚への負担を軽減させたことにより、すべてのステージの卵で同一のプロトコールで操作できる。
融解液
急激な浸透圧変化が卵子や胚の過膨張(過復水)を誘発し、細胞や細胞骨格にダメージを与えてしまうことは融解時の大きな問題点でした。
クライオテック法は各液の浸透圧差を最小限にし、かつHPCを添加することで増粘性を高める方法で非常に緩慢で安全な希釈を実現させています。
融解液の特長
- 最適量のHPCを添加することにより、液の粘性を高め、浸透圧変化を緩和させた。
- 安全に回復できるよう、復水・脱水のスピードを調整し、過復水によるダメージをなくした。
プレート
当社は2012年に凍結融解用のプレートを開発しました。これにより手技の実施がより簡便になり、しかも顕微鏡から目を離さず卵を確認することができるのでより安心して操作できるようになりました。


- 2012年にガラス化用のプレートを開発。より安全に卵操作ができるように設計。
- 凍結保存容器(クライオテック)をプレートに搭載された溝に静置することで、非常に簡便なローディング操作が可能。
- 少ない顕微鏡操作で手技が実施できるよう、高さや大きさを調整した。
- 丸底のウェルにすることにより、光の屈折による影がなく、卵を見失いにくい。
- 廃液用の溝をウェル横に設置することによる操作性の簡略化。
- ウェル底部に前液の持ち込みをした際、丸底形状は液溜まりがほぐれにくく、卵にとって優しい、非常に緩慢な希釈を可能とする。
凍結容器【クライオテック】
持ち手を太くすることで操作性をあげただけでなく、患者情報を記入しやすくしました。また融解時に多く発生する気泡の発生を抑えるため、最適幅のシートを開発。たいへん操作がしやすい凍結容器になっています。
- 最適幅(1.4㎜)のシートにすることで気泡の発生を抑え、凍結・融解速度を向上させた。
- シート先端を直角三角形にすることで、向きを間違えることなく操作できる。
- 本体の形状を四角形にすることで持ちやすくし、操作を安定化させ、また患者情報を記入しやすくした。

-
Vitrification Kit 101(ガラス化3 回分)
1.0ml ES x 1 本, 1.0ml VS x 2 本, クライオテック4 本, ガラス化プレート3 枚

-
Warming Kit 102(融解1 回分)
1.8ml TS x 1 本, 0.5ml DS x 1 本, 1.0ml WS x 1 本, 融解プレート1 枚

-
Vitrification Solution110
1.8ml ES x 2本, 1.8ml VS x 4本

-
Warming Solution205
1.8ml TS x 5本, 1.8ml DS x 1本, 1.8ml WS x 2本

-
クライオテック(凍結容器)
10 本入り,全5 色(赤、白、黄、青、緑)

-
ガラス化専用プレート
10 枚入り

-
融解専用プレート
10 枚入り

-
クーリングラック
1個(発泡スチロールの容器:幅20cmx奥行11cmx高さ11cm)
本製品は日本国薬機法における「医薬品」「医療機器」「医薬品外品」ではございません。